輪湖直樹の今後の活動を応援しよう!
歴代のユニフォームなどのアイテムを直筆サイン入りでお届け!!
2022年シーズンを持って15年に及ぶプロキャリアを終えたばかりの輪湖直樹さん。
柏レイソルユースから2008年にヴァンフォーレ甲府でキャリアをスタートし徳島ヴォルティス、水戸ホーリーホック、柏レイソル、アビスパ福岡で活躍。ユース時代を過ごした柏レイソルに2014年復帰すると国内リーグ戦にとどまらずACLでも活躍し、国際大会でも活躍しました。
その後アビスパ福岡に移籍し5年に渡りチームを支え、2020年には34試合に出場しJ1昇格に大きく貢献!!キャプテンマークを巻いてプレーする試合も多く、ピッチ内外でアビスパ福岡を引っ張ってきました!
柏レイソルユース時代に培った戦術眼に加え、高い足元の技術、左足から放たれる多彩なクロス、そして気持ちのこもったプレーで多くのファン・サポーターを魅了!
そして15年、5チームで素晴らしいキャリアを築き2022年シーズンを持って引退を発表しました。
輪湖直樹選手 現役引退セレモニー【特別協賛:株式会社アダル】
そして輪湖さんは引退後休むことなくパーソナルコーチとして活動しています。
パーソナルコーチを始めた経緯
プロサッカー選手引退後のキャリアに関して、サッカーの指導は選択肢の1つにありました。
私は体格に恵まれている方ではなく、Jリーグの第一線で他の選手と同じように戦っていくためには さまざまな部分を上達させなければいけませんでした。 そのため、技術の上達のコツや方法、ステップに関して蓄積があります。 ただやみくもに練習しても上達はなかなかしていきません。
学生年代を教える機会があった際、多くの学生のプレー上達の考え方や方法に違和感を覚えました。
パーソナルトレーニングをすることで、プレーが上達したい選手にアドバイスができ、プレー上達のサポートができるのではないかと 思ったのが、パーソナルトレーニングを始めたきっかけです。
プレーが上達して、よりサッカーが楽しくなるように、そのお手伝いをさせていただいております。
昨シーズンまでJ1の舞台で活躍していた選手のスキル、思考を学べる貴重な体験ができる貴重な体験ができる場を作っています。
一人でも多くの人にスキルを向上してチームで生かしてほしい!またスキルの向上によりもっとサッカーを楽しめる人を増やしたいという思いで活動しています。
また一人でも多くの人に知ってもらいたい!活動を広めたい!ということで今回の収益は今後の活動費に充てさせていただきます。