被災地に力を UNITED TOGETHER

がんばろう能登!サッカーファミリーのチカラをひとつに!

能登半島地震により被災されたサッカーファミリーが、サッカーやスポーツを楽しむことができる日常を取り戻すために、甚大な被害を受けたサッカー施設の設備改修や、被災地のチーム・選手たちがサッカーを楽しむ機会をつくるサポートを、全国のサッカーファミリーの皆さんと力を合わせて行っていきます。皆さまのご協力をお願いします。


心をひとつに~能登半島復興へ

2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震。被災地では、倒壊した建物やがれきの撤去が進まず、今なお厳しい状況が続いています。

また、同年9月の記録的豪雨による被害も重なり、継続した復旧・復興支援が求められています。


■資金使途と復興支援の取り組み

能登半島地震 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークションでの収益は、被災地のサッカー環境の復旧と復興のために活用させていただきます。

(1)被災地域のサッカー施設の設備改修支援

石川県だけでなく、新潟県、富山県、福井県を含めて、地元チームなどが使っていたトレーニング施設に加え、競技会やフェスティバル、トレセンや指導者・審判の講習会などで利用してきた施設が、この度の能登半島地震の影響で使えない状態です。被害を受けた施設の改修を支援するための費用に活用します。


(2)被災地域のチーム・選手への物資支援や心のサポート

避難生活が長引いている子どもたちは身体を動かして遊ぶ機会を失っており、サッカーやスポーツを通じて心と身体の元気をサポートする取り組みが必要です。被災地域のチームは活動にあたってボール・ゴール・ウェア等の用具・備品を必要としており、また、地元のグラウンドで練習や試合を行うことができないため、遠方への選手・指導者の移動に伴う費用が必要となっています。子どもたちやチームがサッカーを楽しむ機会を作る取り組みにかかる費用に活用します。


SAMURAI BLUE(日本代表)対ブラジル代表でのロッカールーム見学+観戦権利を出品

今回のチャリティーオークションでは、10月14日(火) 東京/東京スタジアム(19:30キックオフ予定)にて開催されるSAMURAI BLUE(日本代表)対ブラジル代表にて、試合直前のSAMURAI BLUE(日本代表)側のロッカールーム見学と観戦チケット(カテゴリー5/指定席)が付帯した権利を出品いたします。

『選手が入る“直前の空間”に立ち会える』特別な体験権利を、「計5名様」にお届けします。




<注意事項>

※本観戦体験は1名様のみが参加いただけます。

※小学生が参加される場合は必ず保護者様との同伴でのご来場が必須条件となります。なお、保護者様については、ロッカールームへの同伴はできかねます。また、観戦チケットのご用意もありません。(観戦には別途チケットのご購入が必要になります)

※未就学児は大人1名につき1名まで同行入場可能です。ただし、大人のひざの上での観戦となります。

※小学生以上から1名として参加人数にカウントします。(同伴の乳幼児は人数にカウントしません)

※当日の集合時間やスケジュールなど本企画の詳細はご入金完了後にHATTRICK運営事務局よりご案内いたします。

※本オークションの落札権利または各体験権利の譲渡・転売は固く禁止させていただきます。ただし、ご家族内での権利譲渡のみ可能です。(保護者の方が落札し、お子さまが体験にご参加される場合など)

※本商品落札後ならびにご入金後の、落札権利の破棄及び落札代金の返金対応は出来かねます。

※当日撮影した写真や動画データ含み、SNSなどへの投稿は一切禁止となります。

※既にチケットを購入済みのお客様について、チケットの返金等はできかねます。

※試合会場(東京スタジアム)までの交通費及び宿泊費は、落札者様のご負担となります。

※体験内容は急遽変更となる可能性があります。予めご了承ください。