ニッパツ横浜FCシーガルズができること
『アップサイクルプロジェクト2025』が始動
ニッパツ横浜FCシーガルズは、女性が生涯スポーツとしてサッカーを楽しめる環境をつくること、また女子サッカーの普及・強化を目的として活動しています。
環境へ配慮した取り組みとして、猛暑・気候変動に対応した冷感ウェアの採用や、子ども向け健康教育イベントの実施、女子クラブとしての強みを活かしたジェンダー平等・多様性推進、さらに地域住民やサポーターと継続的に行う「三ツ沢クリーンプロジェクト」など、環境保護・健康増進・社会的包摂を柱にした、独自性の高いSDGsの取り組みを展開しています。
そして、昨年に続き、ユニフォームパンツをアップサイクルしてグッズ化した『アップサイクルプロジェクト2025』が始動しました。
環境を想う、世界に1つだけのオリジナルマチ付きサコッシュバッグ
ニッパツ横浜FCシーガルズの環境への想い、「捨てない」選択で、選手とファンが一体となってSDGsに取り組む「アップサイクルオークション2025」を実施いたします。
本企画の元素材となっているのは、2024シーズンに選手たちが使用したゲームパンツです。アップサイクルされ、サコッシュバッグとなったアイテムは、昨シーズンから少し仕様を変え、マチ付きのサコッシュバッグとなっています。
新たに生まれ変わった、世界に1つだけの希少なアイテムに、選手の直筆サインを入れてお届けいたします。
<注意事項>
※すべて手作業で制作している1点物の為、製法などに個体差がある場合がございます。
※2024シーズンに試合で着用されていたもののため、傷・汚れなどがある場合がございます。
※落札金額は消費税抜きの価格です。お支払い金額は、落札金額に消費税を加算した金額に対してオークション手数料(鑑定書発行代含む)10%が掛かります。
※本オークションは、自動延長システムを導入しております。オークションの終了時間5分前に入札更新がある度に、終了時間が5分延長されます。