O-MENZ 自身初の2日間連続ワンマンライブ『ALL IN』の会場に掲出されたバナーをアップサイクルし希望宛名&直筆サイン入りでお届け!
メンバー全員がお面を着用し、TikTokをはじめとしたSNSの総フォロワー数160万人超えを達成するなど、SNSから火が付いた謎のダンステロリスト集団「O-MENZ」。メンバーはプロのストリートダンサーで構成されており、ストリートダンスエンターテイメントをさまざまな角度から世間に仕掛けていくことをコンセプトに、アンダーグラウンドで磨かれたハイスキルなダンスと、和風のお面のミステリアスかつキャッチーなキャラクターが持ち味の唯一無二のグループです。
ストリートダンスをエンターテイメントとして、ダンスの普及促進・拡大を行いながら、ファンである「共犯者」とのつながりや活動の強化を目指したいという想いから、
「O-MENZ LIVE TOUR 2024 AREA ROCK FINAL in TOKYO」で会場に掲出したバナーを活用したアップサイクルプロジェクト第1弾に続き、
2025年5月にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて開催された自身初の2日間連続ワンマンライブ「ALL IN」の会場に掲出されたバナーを活用したアップサイクルプロジェクト第2弾を行います。
会場を彩った装飾バナーは、ライブのテーマに合わせたカジノの豪華絢爛な雰囲気をデザインで表現し、会場を訪れたファンの皆様に没入感のあるライブ体験をしていただけるよう工夫を凝らしております。
ライブ終了後に、廃棄するものにするのではなく、形を生まれ変わらせてバッグやクッションとして制作することを想定して図案の大きさを調整しているので完成品のアイテムとしても、とても可愛いアイテムが出来上がっています。
会場に飾られていたバナーをアップサイクルすることで制作したビッグクッションには、メンバーのシルエットがデザインされており世界に一つだけの特別なアイテムとなりました。
アップサイクルという手法で生まれ変わったビッグクッションに、ご希望の宛名と直筆サインを入れてお届けいたします!
本来であればLIVEとともに役目を終える装飾バナーですが、アップサイクルを通じて生まれ変わらせ、新たな価値を付加することで、破棄するものを減らし、地域・社会・環境負荷軽減への貢献につなげます。
【アップサイクルとは?】
本来であれば捨てられるはずの廃棄物に、地球環境に配慮して、デザインやアイデアといった新たな付加価値を持たせることで、別の新しい製品にアップグレードして生まれ変わらせること。