2024-25シーズンのご声援に感謝して。
シーズン中に実際に使用した貴重なアイテムをお届けするシーズン感謝オークションを開催!
【2026年の「Bプレミア」参入を目指して戦った2024‐25シーズン 】
秋田ノーザンハピネッツ15年目となる2024-25シーズンが終了いたしました。
2024-25シーズンも、ファン・ブースターの皆さま、そして地域の皆さまのあたたかいサポートのもと、全力で戦い抜くことができましたことに、心より感謝しています。
成績は28勝32敗で東地区4位という成績を収めました。目標として掲げていたチャンピオンシップ出場は達成することはできませんでした。来シーズンはもう一度チャンピオンシップに向かってチャレンジをしていきたいと思います。
クラブにとっては、今シーズンは2026年の「Bプレミア」に参入するために非常に重要なシーズンでしたが、無事「Bプレミア」への参入が正式に決定し、クラブの将来に向けた大きな一歩となりました。皆様に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
来シーズンこそは、2度目のチャンピオンシップ出場を果たすべく、この悔しさを原動力に巻き返しを図ってまいります。皆さまと共に、この新しい時代を切り拓き、秋田のバスケットボール史に輝かしい1ページを刻むべく、クラブ一丸となってチャレンジしてまいります。引き続き熱い応援のほど、よろしくお願いいたします!
【2024-25シーズンでの熱い応援に感謝を込めて、貴重な実使用アイテムを直筆サイン入りでお届け! 】
2024-25シーズンも熱い応援を送ってくださった皆さまに感謝を込めて、特別なアイテムをお届けする2024-25 THANKS AUCTIONを開催いたします!
今回お届けするのは、シーズン中に選手が身に纏って戦った直筆サイン入り「3rdユニフォーム」です。
【デザインについて】
チーム創設15年目のシーズンとなる2024-25シーズンのホームユニフォームは例年に続いて<ハピネッツピンク>をベースカラーに採用しております。そしてこの度、ホーム・アウェーユニフォームに次ぐ第3のユニフォームは、チーム初年度から4シーズンの間、ホームユニフォームに採用されていた<稲穂ゴールド>を基調とする復刻版デザインとすることに決定しました。
シャツの左胸の部分には15周年記念ロゴを配置しています。選手が実際に着用した貴重なアイテムが手に入るチャンスを、ぜひお見逃しなく!
◇【10周年当時】2019-20シーズン「FANSユニフォーム」デザイン発表◇
2019-20シーズンは、2010-11シーズンに始まったチームの10年目のシーズンとなります。 秋田ノーザンハピネッツのチームカラーは、”ハッピーとワクワク”を表現する<ハピネッツピンク>”格式”を意味する<稲穂ゴールド>”力強さ”を示す<ノーザンブラック>この3色です。
今季のホームユニフォームは例年に続いて<ハピネッツピンク>を採用しております。しかし、ご存じの方も多いと思いますが、立ち上げ当初から4シーズンの間、ホームユニフォームは<稲穂ゴールド>を基調としていました。
これまでホーム、アウェーのユニフォームに次ぐ第3のユニフォームとなるFANSユニフォーム企画では一般公募によりユニフォームデザインとカラーを選んできました。今回は公募という形をとらず、チームの節目にあたるシーズンだからこそ、その特別な想いを伝えられるようなFANSユニフォームを目指しました。そこで、ファンのみなさまと共に創り上げた10年を記念し、ここから先も共に創っていきたいという想いを込めて、再び<稲穂ゴールド>をメインカラーとした復刻版デザインにすることに決定いたしました。当時のデザインと同じく、両サイドには稲穂をイメージした模様をあしらい、左胸の部分には10周年記念ロゴを配置しました。立ち上げからここまでの道程をともに歩んできた人々への感謝と敬意を忘れることなく、さらなるチャレンジを続けていくため、この先永続する「おらほのチーム」となっていくため、温故知新の精神をもって、2019-20シーズンを戦っていきます。
【提供 秋田ノーザンハピネッツ】