プロジェクトを通じて新しい価値を創る

クラブの新しい未来を創っていくための挑戦.

水戸ホーリーホックは責任企業のいない市民クラブとして地域課題に向き合いながら、気候変動アクションとして脱炭素化社会を目指す取り組みであるGX(グリーントランスフォーメーション)プロジェクトを新規事業としてスタートします。当プロジェクトを通じて新しい価値を創り出していきたいという想いが、3rdユニフォームのデザインに込められています。

そしてこの度、水戸ホーリーホックでは、新たな取り組みとしてこの3rdユニフォームゲームパンツをアップサイクルするプロジェクトを実施することといたしました。

ユニフォームをサコッシュへとアップサイクル! 

本企画では、2024シーズン3rdユニフォームを最大限に活用したサコッシュを制作しました。

ファン・サポーターの皆さま、多くのご支援をいただいたホームタウンの皆さま、パートナー企業の皆さま、そしてボランティアで毎試合の運営やホームタウンでの活動を支えていただいた皆さまに感謝の想いを込めて、選手の直筆サインを入れてお届けします!


<商品仕様> 

●サイズ:縦200㎜×横240㎜

●ベルト長さ:830㎜~1500㎜


【GX(グリーントランスフォーメーション)プロジェクトサイト】https://www.mito-hollyhock.net/lp/30th/project4/


<注意事項> 

※1点ずつハンドメイドで制作しておりますので、商品によって多少の個体差がある可能性があります。

※実際に着用したゲームパンツを使用しております。使用感などがある場合がございますのでご了承ください。