日本海リーグがチャリティーオークションで能登を応援!

日本海リーグとして能登半島地震・震災復興チャリティーイベントを実施

北陸を中心に活動を行っているプロ野球独立リーグ「日本海リーグ」は、震災から半年経った能登半島在住の⽅へ励ましと義援⾦をお届けすることを⽬的に「能登半島地震・震災復興 チャリティーゲーム」を開催します。

この「能登半島地震・震災復興 チャリティーゲーム」は、⽇本海リーグ選抜チームと韓国独⽴リーグ選抜チームによる交流戦および「チャリティーイベント(ホームラン競争など)/チャリティーオークション」を行います。


イベントアンバサダーである糸井嘉男さんや能登にゆかりのある現役選手・OBの貴重なアイテムを出品

今回出品する商品は、6月22日開催の「能登半島地震・震災復興 チャリティーゲーム」に参加する糸井さん、石川や能登にゆかりあるプロ野球選手などからご提供いただいた貴重なアイテムの出品となります。

ご提供いただいた方それぞれが、今回のイベントの趣旨に賛同していただき、能登半島地震で被災に遭われた能登半島在住の⽅へ励まし、震災復興を応援したいという気持ちをもって今しか手に入れることのできない貴重なアイテムをご提供いただきました。



日本海リーグ~「挑戦するフィールドは、地域のみなさまのご支援で出来ている」~

リーグパーパスは、私たちのあらゆる活動の中心となるものです。社会に存在する理由を明確にし、進むべき方向を明確にすることで日本海リーグ関係者を結び付け、ステークホルダーの皆さまに対し、リーグとして一貫した価値をお届けするためのものです。

リーグミッションとして、NLBは「夢」を原動力とし、すべての事業活動を通じて、ステークホルダーや社会と喜びや感動を分かち合うことで「チャレンジを期待される企業」をめざして感謝を忘れず挑戦を続けていきます。



【注意事項】

※開催期間中に商品が追加される場合がございます。