SHOCHIKU ROVINS 4アウトプロジェクト主催 チャリティーオークション[第2弾/松竹ロビンス]

野球伝来150年記念イベント
身体障害者野球普及を目的として開催された「日本プロ野球名球会vs松竹ロビンス」の一戦。
野球をこよなく愛する豪華芸能人たちの直筆サイン入りスペシャルアイテムをお届け!!
2023年9月18日(月)18:00 〜 9月24日(日)22:00
チャリティーオークションの売上は、 身体障害者野球の普及や支援を目的として日本身体障害者野球連盟に寄付し、全国で開催される障害者のための野球教室などの活動費用に活用いたします。
<出品商品>
実使用ユニフォーム、サインボール
<出品対象選手>
尾上松也、上地雄輔、坂東彦三郎、稲村亜美、笹川萌、長谷川玲奈、長﨑望未、和田琢磨、崎山つばさ、SOSHI Net、増田英彦(ますだおかだ)、岡田圭右(ますだおかだ)
身体障害者野球普及のために野球界のレジェンドと野球好き芸能人が集結!
第2弾では芸能人選抜チーム「松竹ロビンス」の特別なアイテムをお届け!!
- 名球会vs芸能人が実現!
- 2023年1月、身体障害者野球普及を目的として、愛媛県松山市で豪華なメンバーが集結したイベントが行われました。
- 世界身体障害者野球大会の日本代表チームと地元松山の新田高校女子硬式野球部との交流試合のほか、伝説のレジェンドたちが勢揃いの「日本プロ野球名球会」と、初代セ・リーグ覇者復刻となる尾上松也率いる芸能人選抜チーム「松竹ロビンス」とのスペシャルマッチが開催!
- 終始ファンサービス満載の和やかな雰囲気で行われ、野球の素晴らしさや魅力が感じられる1日となりました。
- 誰もが野球を楽しめる社会の実現へ。
- このチャリティーオークションは、「4アウトプロジェクト」での身体障害者野球支援の取り組みとして行われております。
- 4アウトプロジェクトとは、全国各地での身体障害者野球教室の開催、映画「4アウト」の制作、身体障害者野球全国大会や世界大会の開催など、身体障害者野球の普及を目指して様々な活動を行っているプロジェクトです。
- そして、身体障害者野球教室の取り組みは日本プロ野球名球会の後援で行われております。
- 「社会の恵まれない人達への還元」を目的として社会貢献活動を行う日本プロ野球名球会の理念と一致し、野球が出来る歓びを、全国の身体障害者の人たちに知ってもらいたいという想いのもと、名球会会員が全国各地へ赴き、野球教室を開催しております。
- 想いに賛同いただいた松竹ロビンスの芸能人たちのスペシャルアイテムをお届け!
- 更なる身体障害者野球の普及と、9月に行われる4年に1度の“もうひとつのWBC”と言われる「世界身体障害者野球大会」の支援を目的に開催するチャリティーオークションに賛同いただき、芸能人選抜チーム・松竹ロビンスからもスペシャルアイテムをお届けします。
- 今回出品するアイテムは、ロビンス全メンバーの直筆サインが入った尾上松也さん実使用ユニフォーム、各メンバーの直筆サイン入りサインボールです。